KANGCoffee は、現在準備中です。

2022/04/11 17:06



焙煎度とは、、

コーヒー豆をどの程度焼き上げたかを

いうもので


段階として、


①ミディアムロースト

②ハイロースト

③シティロースト

④フルシティロースト

⑤フレンチロースト


となっており、①→⑤に行くにつれて、

苦味が強くなっていきます。



焙煎度早見表↓


↑の表で焙煎度による味わいの違いを

おおまかに表示させていきます。


ぼくのお店で出しているマンデリンは

フルシティローストがおすすめなので、



↑この辺りの位置になります!


焙煎度は深めで、ガッツリとした苦味が

出てきます。



焙煎度によって、味わいは変わるので、

自分の好みも焙煎度を

調べてみるのもおもしろいですよ!


産地で味わいが変わったり、

焙煎度でも変わるのが、

コーヒーの醍醐味でもあるので、


この奥の深さすらの味わっていただいて、

一緒にコーヒー沼に浸かりましょう!笑


長くなりましたが、この辺りで失礼いたします。

☕️🦘